«前の日記(2013-12-27) 最新 次の日記(2013-12-29)» 編集

日記

クルマをこよなく愛するオッサンが体力と資金の限界に挑んで趣味&家族に没頭する物語



「警告!」 世の中、全て自己責任。




「CM」新蜜入荷!【白山麓蜂蜜】


白峰で仕入れてきた わっきー家の常備品。純粋ハチミツ。



とにかく、美味い。健康にも良い(らしい)。 ウチの子はに小さい頃からトーストに大量にかけて食べる。 今日は無糖ヨーグルト+バナナ+ハチミツで食す。 コレが、また美味!

白山麓蜂蜜はアカシア蜜、とち蜜とあるが、今年もアカシアは摂れないらしい。
採集発売元は白峰に住む従兄弟。蜂を箱で飼ってる(笑)。間違いなし。

しかし、、、、、商売が下手(爆)


1,200g(4合瓶)価格6,600円。
ウチは2ヶ月に1本消費していたが、娘が家出したので消費が激減(爆)
子供の成長に、なくてはならない必需品。
ご家族の健康に、Lab訪問のお土産にいかが?(笑)。

2024年新蜜、入荷しました。



My GTR


独自の考えで進化してきたBNR32の全容を公開中。

spec



レストア企画 BNR32GTR


ボデーショップサンクスでレストアされたH6年式GTR。路上復帰までの記録です。
完成後、里親募集。

機関レストア中


S&S No.1 GTR


島根からやってきたS&Sコンプリートカー。
東京で疾り回ってます。

只今、里親募集中


240Zレストア


衝動買いしたHLS30、帰国子女DATSUN240Z。定年後に向けての趣味の記録です。



小休止までの記録はこちら


33保存会


R-VITが欲しくて落札したBCNR33。新たな活路を見出すべく無駄に動いた記録です。

永久保存までの記録はこちら


projectG


笑顔と共に終焉♪

続きはこちらで(w

新生M号


発売20年が経過したBNR32。メーカーが現在新車でBNR32を販売するなら、こんなふうにセッティングするんじゃないかな?ってイメージしながら製作したクルマです。specに現れない楽しい走りを味わえる1台です。

specはこちら


ichi-R号(元年号)


運命を変えられた個体の復活劇。
幸せな1台になるまでの物語里帰りトラブルシューティング&LEG MAGIC投入


「あなたのR・・・見てください(w」  Lab的衝撃画像集


見なかった事にしたほうが良いものもあります。永く32に乗りたい方、勇気を出して見てください(w
衝撃画像その1 衝撃画像その2 衝撃画像その3 衝撃画像その4 衝撃画像その5 衝撃画像その6 衝撃画像その7 衝撃画像その8 衝撃画像その9 衝撃画像その10 衝撃画像その11 衝撃画像その12 衝撃画像その13 衝撃画像その14 衝撃画像その15


32の穴


裏技をちょっと公開。
裏技その1 裏技その2 裏技その3 裏技その4 裏技その5 裏技その6 裏技その7 裏技その8 裏技その9 裏技その10 裏技その11


GTR-Labのススメ


ちょっとしたお小遣いと気力とやる気と暇(笑)があれば誰でもできる自分だけのお城。
一生モノの遊び場の作り方はこちら






する方、先に進んでください(w


google custom search


本日記内を検索


2013-12-28

_ [projectS] ドラフタ—問題

今更ながらBNR32の泣きどころとなるリアフェンダーのドラフタ—を改善してみる。

画像の説明


透視カメラで装着状況をパチリ♪(w

画像の説明


上に見える2ヶ所のナットを外してブチルゴムに負けないで上側から引っ張る。

画像の説明


下側はフックになってるので持ち上げると外れる。



置くだけで開く、ヨレヨレのゴムである。

画像の説明


塞げば水も砂利も入らないが、本来の機能を失いエア抜きが悪くなる。特にドアの開閉毎に各部に圧力を与える事になる。



ならば、折衷案である。

ストックのサッシ用アルミコーティングアクリル板をカッターで切断し・・・・

画像の説明


90%程度を塞ぐ。

画像の説明


上は約10㎜開ける事によりエア抜き機能を若干残す。



反対側からアルミ地を見る事も可能。

画像の説明




この実験結果は10年後!(爆)

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ 月曜日のCBR (2013-12-29 07:38)

こんちは!<br>おおおおおおお!見たかった映像が正にここに!(@_@;)<br>リザーバータンクが有るので取るのが難しいっす。<br>でも、これは実践したいですね!<br>では〜良いお年を〜♪m(__)m

_ わっきー (2013-12-29 12:39)

>月曜日のCBRさん<br>今回のブログ、透視カメラのセットに手間が掛かっている貴重な写真です(w<br>もうちょっと開いていてもいいかも。<br><br>こんなページも見つけました。<br>http://www.geocities.jp/gon_and_heidi/maintenance62.html<br><br>ご参考まで♪

_ Ace (2013-12-29 21:19)

ウチのはドラフター撤去してアルミ板で塞いでコーキング,エア抜き穴は別途水が掛からない位置に設けてます♪

_ わっきー (2013-12-29 22:07)

>Aceさん<br>水の掛からない場所って?<br>ちょっとだけ開けることによって機能は十分果たすと思ってますが、、、、塞ぎすぎかも(w<br><br>あ、新春は富山のお酒で乾杯することにしました♪

_ Ace (2013-12-30 06:56)

えっと,過去記事探したら,どうやらみんカラしてた頃にそっちに上げてましたが手元の写真と記憶しか残ってなかった件(^^ゞ<br><br>施工から3年ほど経ちますが雨の日ほとんど乗ってないので成果はわかりませんが,ドラフターを完全に塞いでエアの抜け道を完全に無くすと,A/Cの内外気ドアが内気になっていた場合,ドア破損の恐れもあります.確か30プリウスで機密性が良すぎて破損事例があったような?まぁ32の場合,基本的に外気導入を前提としたA/Cなのでユーザーがマメに内気にしてドア位置記憶モード使ってない限りココからもエア抜けるから問題なさげですが.<br><br>テンパタイヤ下に水抜き用?と思われるグロメットが何カ所かあるので,グロメットにホース刺してホースとグロメットの隙間を念のためシーラー塗ってます.これを4カ所位設けてます.そー言えば,前に33解体車を観察してたら,リアフェンダーの水抜きグロメットもエア抜き?と思われるダクト穴があるものが付いてました.これの流用もいいかもしれません♪<br><br>富山に住んでて富山のお酒を全く知らない件(爆)<br>理由:飲めないから(^^ゞ