«前の日記(2015-07-18) 最新 次の日記(2015-07-20)» 編集

日記

クルマをこよなく愛するオッサンが体力と資金の限界に挑んで趣味&家族に没頭する物語



「警告!」 世の中、全て自己責任。




「CM」新蜜入荷!【白山麓蜂蜜】


白峰で仕入れてきた わっきー家の常備品。純粋ハチミツ。



とにかく、美味い。健康にも良い(らしい)。 ウチの子はに小さい頃からトーストに大量にかけて食べる。 今日は無糖ヨーグルト+バナナ+ハチミツで食す。 コレが、また美味!

白山麓蜂蜜はアカシア蜜、とち蜜とあるが、今年もアカシアは摂れないらしい。
採集発売元は白峰に住む従兄弟。蜂を箱で飼ってる(笑)。間違いなし。

しかし、、、、、商売が下手(爆)
と言いつつ、全国的な品薄から若干の値上げとなる(^^;

1,200g(4合瓶)価格6,600円。
ウチは2ヶ月に1本消費していたが、娘が家出したので消費が激減(爆)
子供の成長に、なくてはならない必需品。
ご家族の健康に、Lab訪問のお土産にいかが?(笑)。

2023年新蜜、入荷しました。



My GTR


独自の考えで進化してきたBNR32の全容を公開中。

spec



S&S No.1 GTR


島根からやってきたS&Sコンプリートカー。
今年、疾り出します。

進化中


240Zレストア


衝動買いしたHLS30、帰国子女DATSUN240Z。定年後に向けての趣味の記録です。



小休止までの記録はこちら


33保存会


R-VITが欲しくて落札したBCNR33。新たな活路を見出すべく無駄に動いた記録です。

永久保存までの記録はこちら


projectG


笑顔と共に終焉♪

続きはこちらで(w

新生M号


発売20年が経過したBNR32。メーカーが現在新車でBNR32を販売するなら、こんなふうにセッティングするんじゃないかな?ってイメージしながら製作したクルマです。specに現れない楽しい走りを味わえる1台です。

specはこちら


ichi-R号(元年号)


運命を変えられた個体の復活劇。
幸せな1台になるまでの物語里帰りトラブルシューティング&LEG MAGIC投入


「あなたのR・・・見てください(w」  Lab的衝撃画像集


見なかった事にしたほうが良いものもあります。永く32に乗りたい方、勇気を出して見てください(w
衝撃画像その1 衝撃画像その2 衝撃画像その3 衝撃画像その4 衝撃画像その5 衝撃画像その6 衝撃画像その7 衝撃画像その8 衝撃画像その9 衝撃画像その10 衝撃画像その11 衝撃画像その12 衝撃画像その13 衝撃画像その14


32の穴


裏技をちょっと公開。
裏技その1 裏技その2 裏技その3 裏技その4 裏技その5 裏技その6 裏技その7 裏技その8 裏技その9 裏技その10 裏技その11


GTR-Labのススメ


ちょっとしたお小遣いと気力とやる気と暇(笑)があれば誰でもできる自分だけのお城。
一生モノの遊び場の作り方はこちら






する方、先に進んでください(w


google custom search


本日記内を検索


2015-07-19

_ [週刊L26] L26徒然日記1

2015/05/31 (Sun)

トラックの荷台に積まれていたL26エンジンを開腹してみたところ・・・「Oh!今川焼き器!」という状態でした。

これはうかつに触るとホーニングしないといけなくなりそうなのでそっと閉じしました。とりあえずもう一個のほう見てから判断ということで・・・

画像の説明


2015/06/08 (Mon)

村長さんの予言どおりスタックしました(笑

鍋谷村の土は腐葉土で栄養満点!やわらかさ満点!

オープンデフだと厳しいんですね!LSD必須ですね!

村長さんのコレクションに確か・・・(ΦωΦ)キラーン

画像の説明


2015/06/11 (Thu)

本日の鍋谷村は「気温29℃の夏日!」でした。

でも無事?にエンジンまで降りました!

さてさて中身はどんな子かな?楽しみです。

画像の説明


冷却水の穴から大量の粉が・・・

末端価格ウン万円の白い粉じゃないです。アルミの錆だと思います。もしくはクーラント液の残骸でしょうか・・・?

画像の説明


2015/06/12 (Fri)

昨日降ろしたエンジンを開けてみました。

アルミの補機類は錆びてボロボロでしたが、エンジンは割りと良さそうです。ただ、前から5番目のシリンダーが錆びていました。

錆は1気筒だけですが、クランクが回らないぐらい固着していましたので、ピストン外して固着部がどの程度の状態か確認予定です。

ホーニング(極薄い研磨)でいけるなら1気筒のみの修復。ボーリング(研削)ならボアアップになるので、ピストンと6気筒加工です。(中田エンジンさんかな?)

さて、どうなることか!?


尚、シリンダー内に溜まっている液体はCRCです。

画像の説明


2015/06/12 (Fri)

クランク外すために補機類を外して逆さまにしました。ついでに土がいっぱい付着していたオイルパンを磨くと

すごい綺麗です(うっとり・・・・)

こういうことしてるから時間がかかるんですね!

画像の説明


2015/06/15 (Mon)

OILの焼ける匂いにうっとり・・・

裏側から見るとクランクシャフト側は問題無さそうです。

クランクキャップの外し方で苦戦しましたが、なんとかクランクシャフトを外すところまで行きました。

・・・が・・・5番のピストンが抜けません・・・

KURE5-56CRC漬けにして一晩放置します。他は綺麗なのですが5番が(涙

画像の説明


ピストンは下(クランクシャフト)側から抜く予定です。錆はピストンの位置までですが、一番圧縮が掛かる部分が錆ているので誰にもわからないという・・・

画像の説明


2015/06/18 (Thu)

ピストンのお漬物(CRC味)です。

2日間漬けてますがまだ外れませぬ・・・

画像の説明


2015/06/23 (Tue)

中田エンジンさんへシリンダー1気筒だけ修理を依頼しました。

その間に補機類の整備と足りない部品のチェックなどを・・・

ベルト・ホースは要交換として、次の難所はラジエターかも?

画像の説明


2015/06/26 (Fri)

シリンダー修理の間に錆落としと塗装をちまちま行っています。

エンジンマウントはエンジンと同色で塗装された跡が残っていたので、そのまま日産エンジンブルーで塗装しました。塗料はUDトラックス(旧日産ディーゼル工業)の部品共販で買えます。

画像の説明


2015/07/03 (Fri)

長年の放置により汚れていたカムカバーをワイヤーブラシでちまちまと落としました。もうすぐシリンダー加工終わるころなので今月中に組みあがるといいな〜

クリアランス測定とかはこれからなので、再利用部品がどれだけあるかにもよりますが・・・

画像の説明


2015/07/05 (Sun)

中田エンジンさんに依頼していたブロックの加工が完了しました!


スリーブ作成!ボーリング!1気筒復活!

ついでにエンジンがめっさ綺麗に洗浄されてました。

ボーリング後にホーニングもされてる?


さすがプロ・・・完璧です!

せっかく洗浄されてたので外側は日産エンジンブルーをぬりました。これから内部パーツの洗浄と測定です

画像の説明


2015/07/07 (Tue)

出汁を作っているわけではなく、金属洗浄剤を温めています。

(温めた方が早く綺麗になりますゆえ)

大きな容器と投げ込みヒーターがあれば一気にできるんでしょうけど、アマチュアなので身の回りのものでやります。

画像の説明


2015/07/07 (Tue)

洗浄剤はケーエムクリーン(KMC-500)を使ってます。

油汚れはどんどん落ちますが、カーボンはちょっと手強いです。大きめのポリ容器に漬け置きできればいいのですが、作業スペースががが・・・

画像の説明


2015/07/08 (Wed)

さすがに40年分の汚れは手ごわいです。

画像の説明


2015/07/16 (Thu)

L型エンジン用のオルタネーターとスターターモーターをリビルトしてもらいました。

電装屋さんにお話を聞いたところ、旧車の電装をリビルトできる人はそろそろ定年となるため、やるなら今のうちですよとのこと。

確かにS30Zで40年選手ですからね。当時二十歳なら定年ですね。

但し、部品が出ない物もあるので、旧車用のリビルトは積極的には受けてないみたいです。ちなみに写真右はリビルト不可判定で左の方はリビルト可ということで帰って来ました。1個でも使えて良かったです。

画像の説明


2015/07/16 (Thu)

相変わらず洗浄中です。

ちなみに皆々様は写真の子を何て呼んでますか?

うちは「カムカバー」だと思ってましたが、他の人は「タペットカバー」と呼んでました。

で、整備要領書を見てみると・・・「ロッカーカバー」との記載が・・・WIKIだとどれでも良いらしいですが、S30Zではロッカーカバーということで!

画像の説明


2015/07/17 (Fri)

格好つけてボアゲージなんか使ってボア測定を行いました。

結果・・・2箇所ほど標準値外の物が・・・うん・・・見なかったことに(ボア径は標準値なので多少外れても問題ないはず・・・)

注意するのはクランクシャフトとカムシャフトのクリアランスです。だから大丈夫・問題ない・たぶん・・・

ちなみに5番気筒以外は全部楕円形になっていました。中田エンジンさんに直して貰った5番だけ安定した測定値でした。加熱・冷却が繰り返されると絶対歪むので、本気のひとは全部加工したほうが良いかもですね。

わたしはお財布が厳しいのでやりませぬ!

画像の説明


2015/07/18 (Sat)

最後の大物はシリンダーヘッドです。

これさえ綺麗になれば組み立てに入れる・・・かも?

しかしながらカムの錆やら、白い粉やら、バルブが毒キノコ状態やら・・・ガクブルでございます。

こちらはHLSの260Zから取り出したL26なので、ノーマルのままなら輸出用カムのはずです。国内用よりハイカムの可能性あるのでこちらを使います。

もう一つの部品取り用L26は後ろ溜りのオイルパンですが、オイルレベルゲージの位置が前方にあるので、ひょっとしたら国内のグロリア・ローレル・セドリック用L26かもしれません(オイルパンだけ付け替えしたかも?)

オイルレベルゲージがオイルパンに当たって曲がって入っていたので少なくともノーマルではなさそうです。そもそもメクラ外せば前後変更できますし。

画像の説明


2015/07/18 (Sat)

バルブまでスッポンしました。

カムシャフトは固着?で回りませんでしたが、CRC攻撃でスルスル回ったので大丈夫でしょう(自分に言い聞かせる

あとは洗浄です。水遊びには良い季節なので大丈夫でしょう。

画像の説明


2015/07/19 (Sun)

洗うべし洗うべし、途中小雨が降りましたがすでに水遊び中なので気にせず洗うべし洗うべし。

さすがに1日かけても洗い切れませんでしたが、昨日の状態から考えると俄然テンションが上がります。

画像の説明




続く・・・・

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ ジュン市 (2015-07-20 00:02)

そんなに程度が悪くなさそうなZですね(*゜▽゜*)<br>再生できるならしてあげたいところですね<br><br>この前フロントガラス頼んで置きながら<br>申し訳ないのですがヤフオクで手に入れてしまいました。。(^_^;)<br>お手数かけて申し訳ありませんでした<br>程度は・・・って感じですが使えますw<br><br>後期型のダッシュボードは、まだ探しているので<br>あればよろしくお願いしますm(_ _)m

_ わっきー (2015-07-20 10:26)

ジュン市さん><br>ガラス、了解です。<br>梱包や外すのをどーするか悩んでいたので丁度よかったです。<br><br>ダッシュボードはあるそうです。今度写真撮ってきます♪