「警告!」 世の中、全て自己責任。
「CM」新蜜入荷!【白山麓蜂蜜】
白峰で仕入れてきた わっきー家の常備品。純粋ハチミツ。
とにかく、美味い。健康にも良い(らしい)。 ウチの子はに小さい頃からトーストに大量にかけて食べる。 今日は無糖ヨーグルト+バナナ+ハチミツで食す。 コレが、また美味!
白山麓蜂蜜はアカシア蜜、とち蜜とあるが、今年もアカシアは摂れないらしい。
採集発売元は白峰に住む従兄弟。蜂を箱で飼ってる(笑)。間違いなし。
しかし、、、、、商売が下手(爆)
1,200g(4合瓶)価格6,600円。
ウチは2ヶ月に1本消費していたが、娘が家出したので消費が激減(爆)
子供の成長に、なくてはならない必需品。
ご家族の健康に、Lab訪問のお土産にいかが?(笑)。
2024年新蜜、入荷しました。
My GTR
独自の考えで進化してきたBNR32の全容を公開中。
spec
レストア企画 BNR32GTR
ボデーショップサンクスでレストアされたH6年式GTR。路上復帰までの記録です。
完成後、里親募集。
機関レストア中
S&S No.1 GTR
島根からやってきたS&Sコンプリートカー。
東京で疾り回ってます。
只今、里親募集中
240Zレストア
衝動買いしたHLS30、帰国子女DATSUN240Z。定年後に向けての趣味の記録です。
小休止までの記録はこちら
33保存会
R-VITが欲しくて落札したBCNR33。新たな活路を見出すべく無駄に動いた記録です。
永久保存までの記録はこちら
projectG
笑顔と共に終焉♪
続きはこちらで(w
新生M号
発売20年が経過したBNR32。メーカーが現在新車でBNR32を販売するなら、こんなふうにセッティングするんじゃないかな?ってイメージしながら製作したクルマです。specに現れない楽しい走りを味わえる1台です。
specはこちら
ichi-R号(元年号)
運命を変えられた個体の復活劇。
幸せな1台になるまでの物語 と 里帰り と トラブルシューティング&LEG MAGIC投入
「あなたのR・・・見てください(w」 Lab的衝撃画像集
見なかった事にしたほうが良いものもあります。永く32に乗りたい方、勇気を出して見てください(w
衝撃画像その1 衝撃画像その2 衝撃画像その3 衝撃画像その4 衝撃画像その5 衝撃画像その6 衝撃画像その7 衝撃画像その8 衝撃画像その9 衝撃画像その10 衝撃画像その11 衝撃画像その12 衝撃画像その13 衝撃画像その14 衝撃画像その15
32の穴
裏技をちょっと公開。
裏技その1 裏技その2 裏技その3 裏技その4 裏技その5 裏技その6 裏技その7 裏技その8 裏技その9 裏技その10 裏技その11
GTR-Labのススメ
ちょっとしたお小遣いと気力とやる気と暇(笑)があれば誰でもできる自分だけのお城。
一生モノの遊び場の作り方はこちら
する方、先に進んでください(w
google custom search
本日記内を検索
2011-04-03
2011-04-05
_ [なんでも屋腰下] 金沢のなんでも屋号試乗
そろそろ疎開にも飽きた様子である。
夜、お散歩に連れ出す。
オーナーは何時も横乗りを拒否。ひとりテストコースを目指す。
このエンジン、Made by GTR-Lab 、初の2.7リッターである。
完成は2008年9月、良く壊れないでいるもんだ(爆)
で、真面目にインプレ。
・サージング(タービン吸気干渉)は完全に除去されず、3,500r.p.m以下ではかなりもたつく場面がある。要リセッティング(w
・5,000r.p.m以下のトルクが全域で薄い。マフラーの抜けのせいか、GT-SSタービンが自分の34N1より高回転向きなのか?
・高回転のパンチは強烈である。一気にタイヤがブレークする。
・ボディ剛性はBNR32のソレとは別物である。
・てんこ盛の補強パーツのせいか、はたまた重量増(wのカーボンルーフのせいか、本来のBNR32の軽快さを感じられない。
・フロントの食いつきが凄い。オン・ザ・レールで曲がっていく。
・だが、TEIN製ダンパーは終わってる模様(爆)
・ブレーキはガツンと効く感じは無いが、どんな速度域でも安定して止まる。前後バランスも良い。
・デフは・・・・効いているのか?
・ミッションの4速シンクロはお亡くなり。
・クラッチはダンパー無しトリプルとしては良いほうか。でも出る音は「壊れたクルマ」と言われそう(爆)
結論:自分の運転に酔うクルマである(www
気持ち悪ぅ〜〜
このクルマで宮崎往復に付き合う奥さんに脱帽!(爆)
更に、、、、、
さんざん走ってもガソリンが増える件!
給油が不要なクルマらしい。
なんでも屋マジックである。
2011-04-10
_ わっきー [>ゼロさん 夜、綺麗でしたよ♪>京都タワー いろいろお世話になりました。 私・は・、無事帰りつきました。 もう日付変..]
_ あるねこ [お忙しい中、お付き合いくださいましてありがとうございました<(_ _)> スカイウォークと〜っても楽しかったです。な..]
_ わっきー [>あるねこさん 今回のお膳立てありがとうございました。 次の高いところも期待してます(^^]
_ マコト [長い道のり&いろいろなイベントお疲れ様でした。 GW時間あえば襲撃するかもです。(^o^)]
_ わっきー [>マコトさん 楽しい時間を過せました。ありがとうございます。 GW、是非いらしてください♪]
2011-04-11
_ [project0] プロジェクト ゼロ
芦屋のゼロさんとは関係ない。
ましてや、ZERO-Rと競うつもりもない。
まずはストックの腰下を物色。
虎の子のブロックをチョイス♪
そう、シリンダーが無傷なブローエンジンブロックである。
この日に備えてシリンダーがサビないようにグリスアップして保存してあった。
お次は昨年暮れに入手したブロックをチョイス♪
コレ、知る人ぞ知る、32保存会のsamiさんから譲って頂いたエンジンから外したブロックである。
このエンジンは純正セラミックタービン破損により破片が燃焼室内に混入、圧縮が無い状況であった。
だだ、このエンジンはオイル管理がすこぶる良く、シリンダーの傷と燃焼室スキッッシュエリアに破片噛み込みの跡がある以外は再使用可能な雰囲気である。
もうおわかりであろう(w
ex-sami号のエンジンでダメな部品だけ交換、てきとーにOHして組み上げるプロジェクトである。
正確には「プロジェクト ゼロ円」(爆)
つまり、新規購入部品無しで調子良く走るエンジンができないものかを試すプロジェクトである。
して、仕上がったエンジンを何処に移植するのか?
RB26搭載車の中で最も非力な「LEG号」である。
万能作業台(笑)を使ってエンジンスタンドにブロックをセットするの図。
とりあえず、腰下からスタートである。
いつでもバラし&パーツ洗浄に来てくれたまえ。>Labの小人達
2011-04-17
_ [projectNKT] 試運転
仕事からの帰宅後、作業中のLEG号を陣中見舞。
作業は手伝わず、NKTの試運転に向かう。
燃料ポンプを交換したら燃圧が正常に戻ったらしい。
だが、白煙が止まらない?
しかし、OHしたてのエンジンは低速トルクも十分出て、実にスムーズである。
が、、、、
緊急停止の図。
エンジンが止まった訳ではない。
何かがフロアを叩いている。
仕方なく、路上で車体を持ち上げ・・・・
ても、車体の下に潜れず、作業中のLEG&Ace氏を呼びつけ、ジャッキアップ(爆)
フロントプロペラシャフトに巻き付いたハーネスを撤去する。
ミッションに向かうハーネスを再生させる必要がある。
ま、走れるからいいか!(w
2011-04-19
_ [作業] ちまん号の場合
ex-samiブロックからタイミングギアを抜く。
ン?
この黒いボンドは何?
オイル漏れしてたのかな?
と、考察していると・・・・・
ちまん氏登場である。
BBS-LMを捨て・・・・・
軽量&ビックキャリパー対応のTE-37にスイッチ♪
しかし、、、組み替えるタイヤがRE-11な件(爆)
木製タイヤレバー投入でなんとか組み付ける。
丸いBSのタイヤとRAYSの鍛造は最強コンビである。
満足したちまんさんの図(w
次はブレーキである。
P.S.
ガレージセールスペシャルパーツリスト
・ex弾丸号オリジナルフルチタンマフラー
・関西サービス製カーボンアンダーパネル
・BBS-LM 9J-17
つか、全部委託な訳だが(w
2011-04-24
_ [projectNKT] ホイールスピン
早朝7時。
デフが効かず、左後輪のみ激しくホイールスピンして猛ダッシュ・・・・
ではない(w
アイドリングでもオイルを撒き散らす状況は直らず。
リフトアップして漏れを確認。
やはり・・・・・
リアタービンアウトレットとフロントパイプの隙間からオイルが滴る。
タービン交換決定!
岡山からの到着を待つ。
_ [projectV] スペアパーツ確保
お昼前11時30分。
ドナーボルボからセンサー、アクチュエータ、パワーウィンドーレギュレーター等を外す。
明日にはドナドナされる予定である。
その間、隣でV8搭載2号機のライト交換をするために床に転がる営業マン氏の図。
外したパーツの山である。
お宝となるか、はたまた産業廃棄物となるのか・・・・
神のみぞ知る(w
_ [project0] ピストン洗浄
疲れが出てきた15時30分。
外したピストンを検証する。
ピストングレードとシリンダーのボアグレードを合わすと3番のみ違う事に気付く。
ちなみにグレードは1番シリンダーは「3」、2番シリンダーは「2」、3番シリンダーは「2」、4番シリンダーは「2」、5番シリンダーは「3」、6番シリンダーは「2」である。
その3番ピストンにセラミックタービンブローの爪跡が大きく残る。
どっちみち要交換であった。
再使用決定のピストンをメタルクリーンで煮込む。
黒味噌煮込みピストンの完成♪
その間、exうっちー号の息を吹き返すべく、プラグ交換を実施。
一発始動でお目覚めである。
ピストンの煮込みは3時間に及ぶ。
日も暮れた・・・・
残り3個は来週♪
乙!
_ 花屋 [昔のS13あたりのドリ車を思い出しましたですw <16&15]
_ わっきー [>花屋さん タイヤもドリ仕様です。 フロントレグノ、リアガリッド=スタッドレス(爆爆)]
_ ゼロ@ジュン [再度行きたいところの一つです♪>三国昭倉庫館 タイヤは新しいのに乗れないことのジレンマ!(T_T)>ZERO−R]
_ わっきー [>ゼロさん なんか展示物入れ替わっていました。 クルマの中にはS130も投入されていました(^^ また今度行きまし..]