«前の日記(2008-10-11) 最新 次の日記(2008-10-15)» 編集

日記

クルマをこよなく愛するオッサンが体力と資金の限界に挑んで趣味&家族に没頭する物語



「警告!」 世の中、全て自己責任。




「CM」新蜜入荷!【白山麓蜂蜜】


白峰で仕入れてきた わっきー家の常備品。純粋ハチミツ。



とにかく、美味い。健康にも良い(らしい)。 ウチの子はに小さい頃からトーストに大量にかけて食べる。 今日は無糖ヨーグルト+バナナ+ハチミツで食す。 コレが、また美味!

白山麓蜂蜜はアカシア蜜、とち蜜とあるが、今年もアカシアは摂れないらしい。
採集発売元は白峰に住む従兄弟。蜂を箱で飼ってる(笑)。間違いなし。

しかし、、、、、商売が下手(爆)


1,200g(4合瓶)価格6,600円。
ウチは2ヶ月に1本消費していたが、娘が家出したので消費が激減(爆)
子供の成長に、なくてはならない必需品。
ご家族の健康に、Lab訪問のお土産にいかが?(笑)。

2024年新蜜、入荷しました。



My GTR


独自の考えで進化してきたBNR32の全容を公開中。

spec



レストア企画 BNR32GTR


ボデーショップサンクスでレストアされたH6年式GTR。路上復帰までの記録です。
完成後、里親募集。

機関レストア中


S&S No.1 GTR


島根からやってきたS&Sコンプリートカー。
東京で疾り回ってます。

只今、里親募集中


240Zレストア


衝動買いしたHLS30、帰国子女DATSUN240Z。定年後に向けての趣味の記録です。



小休止までの記録はこちら


33保存会


R-VITが欲しくて落札したBCNR33。新たな活路を見出すべく無駄に動いた記録です。

永久保存までの記録はこちら


projectG


笑顔と共に終焉♪

続きはこちらで(w

新生M号


発売20年が経過したBNR32。メーカーが現在新車でBNR32を販売するなら、こんなふうにセッティングするんじゃないかな?ってイメージしながら製作したクルマです。specに現れない楽しい走りを味わえる1台です。

specはこちら


ichi-R号(元年号)


運命を変えられた個体の復活劇。
幸せな1台になるまでの物語里帰りトラブルシューティング&LEG MAGIC投入


「あなたのR・・・見てください(w」  Lab的衝撃画像集


見なかった事にしたほうが良いものもあります。永く32に乗りたい方、勇気を出して見てください(w
衝撃画像その1 衝撃画像その2 衝撃画像その3 衝撃画像その4 衝撃画像その5 衝撃画像その6 衝撃画像その7 衝撃画像その8 衝撃画像その9 衝撃画像その10 衝撃画像その11 衝撃画像その12 衝撃画像その13 衝撃画像その14 衝撃画像その15


32の穴


裏技をちょっと公開。
裏技その1 裏技その2 裏技その3 裏技その4 裏技その5 裏技その6 裏技その7 裏技その8 裏技その9 裏技その10 裏技その11


GTR-Labのススメ


ちょっとしたお小遣いと気力とやる気と暇(笑)があれば誰でもできる自分だけのお城。
一生モノの遊び場の作り方はこちら






する方、先に進んでください(w


google custom search


本日記内を検索


2008-10-13

_ [ネタ]日なたぼっこ

こいつら、初Lab前で日なたぼっこ。

画像の説明


こいつらはずーーっと日向ぼっこ。

画像の説明

何故甘くならんのだ?、君達。



_ [projectC]オイルパン取り付け

本日の助っ人はこじまさん。

折りたたみできるロードレーサーでご出勤。

画像の説明

相当乗り心地が悪いらしい。


まずはリアクランクオイルシールをヌリヌリして装着。

画像の説明


お次はオイルポンプを・・・・

画像の説明


ココに装着。

画像の説明


裏技披露〜♪

オイルポンプをN1仕様に改造である。

ココに1mmのワッシャーを入れ・・・・られませんがな!

画像の説明


気を取り直して、ギャイーーーンとな!

画像の説明


無事収まるの図。

画像の説明


このワッシャーは丁度リリーフ圧のスプリングの下に入る訳で、1mm分プリロードが余分に掛かる。すると、リリーフ圧もちょっとだけ増加する(はず)。前回、実測値でN1仕様は1.2mmの上げ底が確認されたので、ちょっと遠慮気味の1mmをチョイス。

画像の説明

本当は、1.2mmの材料が無かっただけである。(爆)


お次は一人で装着が困難なオイルパンの登場である。

まずは、手をプルプルさせながらのヌリヌリである。

画像の説明


さくさくとドッキング完了!

画像の説明


お駄賃は第七ギョーザである。

画像の説明



続いて、ヘッドの登場である。

画像の説明


とりあえずカムを組み込んで・・・・

画像の説明


シグネスゲージで隙間を測定する。

画像の説明


で、さくさくとバラすの図。

画像の説明


マイクロゲージ片手に「ウォーリーを探せ」状態である。

画像の説明

目標を定めた厚さのシムが全て在庫であった。素晴らしい!


と、感動しながら組み付け完了!

再度測定・・・・

インテークはまだましだが、エキゾースト側はバラバラ・・・・

画像の説明

データ片手に振り出しに戻る・・・・・orz



腰いてぇ〜

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]
_ まつ (2008-10-14 13:00)

ロードは、アルミなのかな?<br>アルミはオヤジには硬すぎるでしょうね。<br>やっぱ、オヤジにはクロモリでしょ(笑)<br>それでも、チューブラーのロードは辛い(>_<)<br><br>そういやぁ、片倉シルクが復活してるみたいね。<br>倒産時に取締役?の一人が当時の機械をそのまま引き受けたみたいね。<br><br>って、車話題に目もくれず・・・(>_<)

_ こじま (2008-10-14 21:10)

フロントフォークは黒森です。(違?<br>細いパイプに溶接の芸術的美しさ。買ったとしても部屋に飾って乗らないかも ^^<br>おやじのエンジンは非力で距離走らないんで今ので十分なんだけど。

_ ジュン市 (2008-10-14 23:18)

もう殆どプロの領域ですね〜。<br>僕がエンジン組む時はアドバイスお願いします♪

_ わっきー (2008-10-14 23:33)

>まつさん<br>今となっては、ハンドメイドフレームを採用したシルクランドナーは希少だと感じてます。もち、フルクロモリっす。<br>レストア日記でも連載しようかな?<br>でも、未再生現役ってのも魅力か?<br>交換後28年経過したタイヤがバーストしないのは不思議です(w<br><br>>こじまさん<br>クロモリフレームは溶接のミミズが無く、ロウ付け?かもしれせん(違?)<br><br>>ジュン市さん<br>いえいえ、プロはこんな金にもならん無駄な作業は敬遠すると思われ(w<br>ま、その分壊れても自己責任な訳ですが。

_ こじま (2008-10-15 08:14)

ロウ付けって言うのか...金属くっつけるのはなんでも溶接かとおもてた(恥

_ わっきー (2008-10-15 08:17)

>こじまさん<br>いえ、こじまさんのフレームはミミズが這っていた(笑)ので間違いなく溶接です。

_ まつ (2008-10-16 12:35)

28年経過したヤツに、先日乗りました(笑)<br>もう、こっちがガタガタになっちゃって・・・<br>石渡022の真正クロームモリブデン鋼ですが、<br>完全にダラダラになったオヤジには厳し過ぎるっす(>_<)<br>MIXIに写真UPしました(笑)<br><br>タイヤはさすがに数年前に購入したヤツに交換済み。<br>チューブラーの場合、ゴムが薄すぎて剥がれてきそうですが(>_<)

_ まつ (2008-10-16 23:18)

ちなみに、シルク・・・ここです<br><br>http://www.silkcycle.com/original/original3.html

_ わっきー (2008-10-16 23:58)

>まつさん<br>HP拝見しました。<br>旧車(wの部品供給はやっぱりしてくれないんでしょうね。

_ まつ (2008-10-17 15:45)

どうでしょう?一度、相談してみる価値あるかもですよ。<br>なにせ、オーダーで商売してるだけのようだし・・・<br><br>当時の部品って、倉庫に眠ってることが・・・もうないか(笑)