«前の日記(2009-09-16) 最新 次の日記(2009-09-20)» 編集

日記

クルマをこよなく愛するオッサンが体力と資金の限界に挑んで趣味&家族に没頭する物語



「警告!」 世の中、全て自己責任。




「CM」新蜜入荷!【白山麓蜂蜜】


白峰で仕入れてきた わっきー家の常備品。純粋ハチミツ。



とにかく、美味い。健康にも良い(らしい)。 ウチの子はに小さい頃からトーストに大量にかけて食べる。 今日は無糖ヨーグルト+バナナ+ハチミツで食す。 コレが、また美味!

白山麓蜂蜜はアカシア蜜、とち蜜とあるが、今年もアカシアは摂れないらしい。
採集発売元は白峰に住む従兄弟。蜂を箱で飼ってる(笑)。間違いなし。

しかし、、、、、商売が下手(爆)


1,200g(4合瓶)価格6,600円。
ウチは2ヶ月に1本消費していたが、娘が家出したので消費が激減(爆)
子供の成長に、なくてはならない必需品。
ご家族の健康に、Lab訪問のお土産にいかが?(笑)。

2024年新蜜、入荷しました。



My GTR


独自の考えで進化してきたBNR32の全容を公開中。

spec



レストア企画 BNR32GTR


ボデーショップサンクスでレストアされたH6年式GTR。路上復帰までの記録です。
完成後、里親募集。

機関レストア中


S&S No.1 GTR


島根からやってきたS&Sコンプリートカー。
東京で疾り回ってます。

只今、里親募集中


240Zレストア


衝動買いしたHLS30、帰国子女DATSUN240Z。定年後に向けての趣味の記録です。



小休止までの記録はこちら


33保存会


R-VITが欲しくて落札したBCNR33。新たな活路を見出すべく無駄に動いた記録です。

永久保存までの記録はこちら


projectG


笑顔と共に終焉♪

続きはこちらで(w

新生M号


発売20年が経過したBNR32。メーカーが現在新車でBNR32を販売するなら、こんなふうにセッティングするんじゃないかな?ってイメージしながら製作したクルマです。specに現れない楽しい走りを味わえる1台です。

specはこちら


ichi-R号(元年号)


運命を変えられた個体の復活劇。
幸せな1台になるまでの物語里帰りトラブルシューティング&LEG MAGIC投入


「あなたのR・・・見てください(w」  Lab的衝撃画像集


見なかった事にしたほうが良いものもあります。永く32に乗りたい方、勇気を出して見てください(w
衝撃画像その1 衝撃画像その2 衝撃画像その3 衝撃画像その4 衝撃画像その5 衝撃画像その6 衝撃画像その7 衝撃画像その8 衝撃画像その9 衝撃画像その10 衝撃画像その11 衝撃画像その12 衝撃画像その13 衝撃画像その14 衝撃画像その15


32の穴


裏技をちょっと公開。
裏技その1 裏技その2 裏技その3 裏技その4 裏技その5 裏技その6 裏技その7 裏技その8 裏技その9 裏技その10 裏技その11


GTR-Labのススメ


ちょっとしたお小遣いと気力とやる気と暇(笑)があれば誰でもできる自分だけのお城。
一生モノの遊び場の作り方はこちら






する方、先に進んでください(w


google custom search


本日記内を検索


2009-09-18

_ [projectM] 触媒交換

各方面、特に中部(笑)からの疑問に答える為、Lab的触媒実験をする。

とりあえず、目が痛かったメタリット触媒を洗浄。

画像の説明

パーツクリーナー1本を飲み込む。

これで復活すれば安いもの?


輝くノーマル?のM号触媒を・・・・

画像の説明


外して3仕様を並べるの図。

画像の説明

左からBNR34純正、BNR32純正、メタリット触媒である。


まずは内径を比較。

画像の説明


BNR34純正:65mm BNR32純正:65mm メタリット触媒:71mm


BNR34のセル模様。

画像の説明


BNR32のセル模様。

画像の説明


メタリットのセル模様。

画像の説明


もしかして、BNR34はメタリット?



ここで問題発覚・・・・・


触媒出口のガスケットである。

画像の説明

内径71mmの純正メタル。



が・・・・・・



触媒入り口の純正ガスケット・・・・・

画像の説明

内径63mm!



つまり・・・・


なんだ・・・・



触媒内径以下を装着していた・・・・・orz


チタンマフラー仕様の時も触媒出口で交換したはずだから・・・・


触媒リミッター以上にガスケットリミッターが存在していたことになる。



気を取り直して、フランジが弱いのでガスケット2枚重ね+新品炭素鋼細目ネジボルトを奢ってメタリット触媒を装着。

画像の説明


おーっ! レーシー(w

画像の説明



で、質問にあった「触媒ってそんなに変わるもんなんですか?」の回答である。

画像の説明

答え:大きく変わる(w


エンジンの回り方が軽くなり、7,000r.p.m付近まで一気にまわる。トルクの落ち込みは皆無。むしろ回転の上がりがいいのでトルクアップしたように感じる。上はmaRu号並みとなる。


さらに・・・・


触媒機能は完全復活していた♪



バイキセノンが・・・・

画像の説明


明るい未来を照らす。



是非体験に来たまえ!>中部諸君(w

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]
_ てつにい (2009-09-19 00:23)

おお〜興味深い(w<br><br>実は前回の質問直後、某オクで落札しようと試みたものの、あえなく次点で落選。<br><br>頑張って落とせば良かったかぁ〜なんて思いながらも、次の楽しみとして気長に探してみます。

_ 茶々の助@帰還 (2009-09-19 01:59)

おお〜興味深い(w <br>              純正ホイールになってる。<M号(って、そっちかぃ!)爆!

_ マサハル (2009-09-19 07:26)

ガスケットリミッター!www<br><br>GT号は同じメタリット+ARCφ80ですが、下から上までノーマルより断然イイ感じです。(だからアクセル踏んでエアホース抜けちゃった?)<br><br>わっきー号のはススで表面がコーティングされて触媒機能してなかっただけなんでしょうね。

_ まつ (2009-09-19 12:24)

到着楽しみにしています。<br>ねじが緩むか心配ですが・・・<br>簡単にイカン時は簡単にあきらめます(笑)<br>連休も三日間だし・・・(>_<)<br>34って径は32と同じなんですね。セル数が違う?

_ わっきー (2009-09-19 23:19)

>てつにいさん<br>いえ、やる事なくなってから購入しても宜しいかと(w<br><br>>茶さん<br>明日、乗り比べてみてください。<br><br>>マサハルさん<br>ARCマフラーとの組み合わせで随分良くなります。<br>マフラーフランジは実測78mm程度なのも報告致します(w<br><br>>まつさん<br>径な一緒ですが抜けが良くなっているようです。<br>装着レポ、宜しくです(謎)

_ 茶々の助@借物M号 with GTR Lab (2009-09-20 10:46)

回収(笑)し、試乗してみました。 思わず笑顔。ちょっぴりドキドキ。<br>う〜む。ノーマルマフラーで、きっちり8,000rpmまで気持ちよく回ります。<br>すると、どんどん踏みたくなり...速度域が上がり、16インチと このアシでは、ちょっと心もとない感じも。(爆)<br><br>中部といわず、“霧”の御仁や皆様にもぜひお試しいただきたいですな。<br>17と、マサハル号へレンタル中のアシとで、タカス・おわら・事務課・某所を試したくなりました。

_ わっきー (2009-09-21 12:03)

>茶さん<br>夕方、9J-17に組み直してみます。<br>これでロール剛性上がったら乗りやすい・・・・かな?(w