「警告!」 世の中、全て自己責任。
「CM」新蜜入荷!【白山麓蜂蜜】
白峰で仕入れてきた わっきー家の常備品。純粋ハチミツ。
とにかく、美味い。健康にも良い(らしい)。 ウチの子はに小さい頃からトーストに大量にかけて食べる。 今日は無糖ヨーグルト+バナナ+ハチミツで食す。 コレが、また美味!
白山麓蜂蜜はアカシア蜜、とち蜜とあるが、今年もアカシアは摂れないらしい。
採集発売元は白峰に住む従兄弟。蜂を箱で飼ってる(笑)。間違いなし。
しかし、、、、、商売が下手(爆)
1,200g(4合瓶)価格6,600円。
ウチは2ヶ月に1本消費していたが、娘が家出したので消費が激減(爆)
子供の成長に、なくてはならない必需品。
ご家族の健康に、Lab訪問のお土産にいかが?(笑)。
2024年新蜜、入荷しました。
My GTR
独自の考えで進化してきたBNR32の全容を公開中。
spec
レストア企画 BNR32GTR
ボデーショップサンクスでレストアされたH6年式GTR。路上復帰までの記録です。
完成後、里親募集。
機関レストア中
S&S No.1 GTR
島根からやってきたS&Sコンプリートカー。
東京で疾り回ってます。
只今、里親募集中
240Zレストア
衝動買いしたHLS30、帰国子女DATSUN240Z。定年後に向けての趣味の記録です。
小休止までの記録はこちら
33保存会
R-VITが欲しくて落札したBCNR33。新たな活路を見出すべく無駄に動いた記録です。
永久保存までの記録はこちら
projectG
笑顔と共に終焉♪
続きはこちらで(w
新生M号
発売20年が経過したBNR32。メーカーが現在新車でBNR32を販売するなら、こんなふうにセッティングするんじゃないかな?ってイメージしながら製作したクルマです。specに現れない楽しい走りを味わえる1台です。
specはこちら
ichi-R号(元年号)
運命を変えられた個体の復活劇。
幸せな1台になるまでの物語 と 里帰り と トラブルシューティング&LEG MAGIC投入
「あなたのR・・・見てください(w」 Lab的衝撃画像集
見なかった事にしたほうが良いものもあります。永く32に乗りたい方、勇気を出して見てください(w
衝撃画像その1 衝撃画像その2 衝撃画像その3 衝撃画像その4 衝撃画像その5 衝撃画像その6 衝撃画像その7 衝撃画像その8 衝撃画像その9 衝撃画像その10 衝撃画像その11 衝撃画像その12 衝撃画像その13 衝撃画像その14 衝撃画像その15
32の穴
裏技をちょっと公開。
裏技その1 裏技その2 裏技その3 裏技その4 裏技その5 裏技その6 裏技その7 裏技その8 裏技その9 裏技その10 裏技その11
GTR-Labのススメ
ちょっとしたお小遣いと気力とやる気と暇(笑)があれば誰でもできる自分だけのお城。
一生モノの遊び場の作り方はこちら
する方、先に進んでください(w
google custom search
本日記内を検索
2012-05-03
_ [projectC] オイルクーラーの壁
長良川の鵜飼屋形船を高いところから見物してから・・・・
Labの小人達へお土産の差し入れに戻る。
あれ?
誰も居ませんがな。。。。
しゃーない、自分で食らうか(w
とりあえず、やり残したホース類を新調する。
強化アクチュエータは付属の三又を使わずこんな感じで配管。
みっともない?
いやいや、純正の耐久性を優先させた結果である。
お次は新品ブロックにヒーターホースの取り出し口を取り付け・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
できませんがな・・・・orz
インマニが邪魔である。外す?
更に問題が・・・・・
茶号にはニスモ製オイルクーラーが装着されている。
その取り出し口を旧エンジンから移植しなければならない。
おわかりだろうか?
ニスモの取り出し口は純正水冷オイルクーラーを撤去して装着している。
そのため、純正水冷オイルクーラーに付く油圧計と油温計のセンサーを移動して装着している。
その違いは・・・
純正状況の図。
ニスモオイルクーラー装着時に移動した油圧計を取り付ける穴が無い!
この穴、以前から出力を上げるとブロックが割れる元凶となっているらしい。 茶号に使用した新品ブロックは対策品の為、跡形も無い。
うみゅー、悩み事が折れたボルトを含め3点に増える。
明日、載せられるんか?>小人達
遠征おつかれさまでございます。<br>う〜みゅ。 こんなのつけないとダメですかね。<br>http://www.trust-power.com/03electric/sensor_attachments.html<br>ひとまず明日AM集合後、まずは対策会議からですかな。
ニスモオイルクーラーの油圧センサー>私も同じ物が付いていてエンジン乗せ換えする時に悩んだ記憶が...<br>で、どの様にしたかと言うとニスモのオイル取出し口にセンサー用のサービスホールが2個開いたと思いますが、どちらかの穴に油圧を取り出せるフィッティング付のメッシュホースでセンサーを移動して取付ました。(確か和歌山のキノクニまで買いに行きました。長さは自由に言えば作ってくれましたヨ)
んじゃ、対策会議の後は宴会ですな(笑<br>でも、天気悪いからなぁ〜
>茶さん<br>朝イチでみやもとさんに配管の修正をお願いしてあります。<br>これも作業ミス&ニスモオイルクーラーの影響です(w<br><br>>Nの社長さん<br>ちょっと見ただけだと油温センサーが付いてる場所1カ所しか無いと思ったのですが、2カ所あるんですか?<br>部品調達に時間掛かるのはNGなんで、なんとか直付けできないか検討してみます。<br>最悪、油圧計お亡くなり〜〜〜(w<br><br>>こじまさん<br>天気悪いと半ダースの差し入れで我慢しときます(違)
おー金華山にいらしてたんですか?<br><br>次々試練があるようですが、これも後のノウハウになる訳ですね。<br><br>今晩のブログには、きっと『サクサクっと』と書かれている事を楽しみにしております。
わっきーさま<br> 作業でお忙しい中、PMで貴重な情報ありがとうございます。<br> <br> 要因を潰していくために、いろいろ手を尽くしていますが、原因判明するのは難しいですね。<br> <br>
>てつにいさん<br>あれま、さくさく書くの忘れてた(w<br>で、試練って何ですか?(爆)<br><br>>紀州大納言さん<br>なかなかお役に立てなくてすみません。<br>良い主治医に巡り会えるといいでrすね♪
順調に進んでいますね(*^_^*)<br><br><br><br>お〜金華山。<br>今動いている、新築現場が金華山の北面が眺められるところです。<br>当分、続くなぁ〜