«前の日記(2009-01-10) 最新 次の日記(2009-01-12)» 編集

日記

クルマをこよなく愛するオッサンが体力と資金の限界に挑んで趣味&家族に没頭する物語



「警告!」 世の中、全て自己責任。




「CM」新蜜入荷!【白山麓蜂蜜】


白峰で仕入れてきた わっきー家の常備品。純粋ハチミツ。



とにかく、美味い。健康にも良い(らしい)。 ウチの子はに小さい頃からトーストに大量にかけて食べる。 今日は無糖ヨーグルト+バナナ+ハチミツで食す。 コレが、また美味!

白山麓蜂蜜はアカシア蜜、とち蜜とあるが、今年もアカシアは摂れないらしい。
採集発売元は白峰に住む従兄弟。蜂を箱で飼ってる(笑)。間違いなし。

しかし、、、、、商売が下手(爆)
と言いつつ、全国的な品薄から若干の値上げとなる(^^;

1,200g(4合瓶)価格6,600円。
ウチは2ヶ月に1本消費していたが、娘が家出したので消費が激減(爆)
子供の成長に、なくてはならない必需品。
ご家族の健康に、Lab訪問のお土産にいかが?(笑)。

2023年新蜜、入荷しました。



My GTR


独自の考えで進化してきたBNR32の全容を公開中。

spec



S&S No.1 GTR


島根からやってきたS&Sコンプリートカー。
今年、疾り出します。

進化中


240Zレストア


衝動買いしたHLS30、帰国子女DATSUN240Z。定年後に向けての趣味の記録です。



小休止までの記録はこちら


33保存会


R-VITが欲しくて落札したBCNR33。新たな活路を見出すべく無駄に動いた記録です。

永久保存までの記録はこちら


projectG


笑顔と共に終焉♪

続きはこちらで(w

新生M号


発売20年が経過したBNR32。メーカーが現在新車でBNR32を販売するなら、こんなふうにセッティングするんじゃないかな?ってイメージしながら製作したクルマです。specに現れない楽しい走りを味わえる1台です。

specはこちら


ichi-R号(元年号)


運命を変えられた個体の復活劇。
幸せな1台になるまでの物語里帰りトラブルシューティング&LEG MAGIC投入


「あなたのR・・・見てください(w」  Lab的衝撃画像集


見なかった事にしたほうが良いものもあります。永く32に乗りたい方、勇気を出して見てください(w
衝撃画像その1 衝撃画像その2 衝撃画像その3 衝撃画像その4 衝撃画像その5 衝撃画像その6 衝撃画像その7 衝撃画像その8 衝撃画像その9 衝撃画像その10 衝撃画像その11 衝撃画像その12 衝撃画像その13 衝撃画像その14


32の穴


裏技をちょっと公開。
裏技その1 裏技その2 裏技その3 裏技その4 裏技その5 裏技その6 裏技その7 裏技その8 裏技その9 裏技その10 裏技その11


GTR-Labのススメ


ちょっとしたお小遣いと気力とやる気と暇(笑)があれば誰でもできる自分だけのお城。
一生モノの遊び場の作り方はこちら






する方、先に進んでください(w


google custom search


本日記内を検索


2009-01-11

_ [projectM] ニスモメカニカルL.S.D.搭載

本日の交換予定の3点セットである。

画像の説明

1つは、わっきー号から降ろした、イニシャルトルク150Nmを誇るニスモ製メカニカルL.S.D.キャリアの載せ換え、もうひとつはクランキング時に異音が発生するスタータをトラスト企画製(笑)に交換、さらにはストックのBCNR33ミッションへのへの載せ換えである。なぜミッションまで交換するのか? 新しいのがいいに決まっているからである(嘘爆)。もとい、純正クラッチでの不具合が出ないかの確認の為である。このミッションはわっきー号がトリプルプレート使用時に暫く使用したが、お決まりの切れの悪さから、若干のギア鳴きが発生した。M号のクラッチはプル式、BCNR33もプル式である。ソレをわざわざプッシュ式に改造(=改悪)して使用したのだから良いはずがない。その検証の為に載せ換えしてみることにした。


再作業にならんことを祈りながら・・・・・(w



まずはストンとデフが降りる。

画像の説明


デフが邪魔でサビチェンジャー処理できなかったボディ、メンバーに追加でサビ止め処理を実施する。

画像の説明


ミッションジャッキを使い、さくさくとニスモデフが載るの図。

画像の説明


リアカバーは前期型の冷却フィン付き。

画像の説明

形状からすると、オイル容量も若干多い感じである。


お次はミッションである。

画像の説明


プル式特有のピンを抜くと・・・・・

画像の説明


さくっと降りる(w

画像の説明


一旦嵌ったレリーズベアリングはクラッチをバラさないと外れん構造になっているので、点検を兼ねてクラッチを外す。

画像の説明

結構、ムチャなクラッチミートもしたのだが、滑りは皆無である。

プル式クラッチは相当なパワーを受け止める容量を持っている。

滑ったら、また純正で十分である。


センター出しSSTを使ってクラッチを組む。

画像の説明


外したレリーズベアリングとフォークはシリコングリスを少量塗ってBCNR33ミッションに組み付ける。

画像の説明


いよいよである。


ン?


・・・・・・


ミッションジャッキにひとりでミッション載せ換え出来ませんがな!・・・・orz

画像の説明



本日強制終了!

画像の説明



明日、助っ人を待つ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ なんでも屋 (2009-01-12 08:44)

いやはや、寒いのにさくさく重作業をこなして凄いです。おいらはトランク交換しただけで燃え尽きました。(笑)

_ (2009-01-12 09:00)

おはようございます。<br><br>こんな作業をさくさくこなす技量&知識・経験にやはり脱帽です!<br><br>先日「保存会」でわっきーさんとなんでも屋さんにアドバイスいただいたリアの異音(こつんとかゴトっ)やはり気になります。<br><br>わっきーさん達に試乗してもらえば原因一発判明なんでしょうね!

_ まつ (2009-01-12 12:19)

こういう機会に錆ちぇんジャーを塗ることができるのもプライベーターだからこそですね。<br>シリコングリスを塗る・・・ここのグリスが減ってくるとペダルストローク中にぐっぐっぐっってな感触が出てきますね。<br><br>達さん、はじめまして。まさかパンタジャッキが遊んでいるなんてことはないっすよね(笑)

_ わっきー (2009-01-12 20:17)

>なんでも屋さん<br>やっきね〜!(金沢でやる気喪失の意味)<br><br>>達さん<br>いえいえ失敗10回に成功1回です。<br>ブログは鵜呑みにしてはいけませんいけません。<br>やっきね〜!!<br><br>>まつさん<br>3日掛りで手入れした盆栽を不注意に運んで枝を折った気持ちかも。。。<br>これって趣味?プライベーター?<br><br>やっきね〜!!!